ブレイン・ラボ

募集要項

FAQ

よくあるご質問

  • オンラインでの面談・面接参加は可能ですか?

    可能です。基本的に全ての面談・面接をオンラインで実施しています。

  • 複数の職種に同時にエントリー可能ですか?

    可能です。
    複数職種にエントリーをご希望の場合は事前にご相談ください。

  • 選考フローを教えてください。

    エントリー → 書類選考 →面接選考(2回〜3回) → オファーという流れとなります。
    ただし、状況にあわせて面接回数が変更となることもございますので、予めご了承ください。

  • 面接・面談の服装の指定はありますか?

    指定はありません。服装は評価の対象になりませんので、ご自由な服装でお越しください。

  • キャリア採用入社の割合はどれくらいですか?

    約9割がキャリア採用入社です。前職でのスキルを生かしてご活躍いただいています。

  • 応募時に提出が必要な書類は何ですか?

    履歴書、職務経歴書のご提出をお願いしております。

  • 地方在住者の採用はありますか?

    ございます。
    一部の職種を除いてフルリモート勤務が可能な為、居住地は問わず採用を行っています。

  • リモートワークは可能ですか?

    一部職種を除いて、フルリモート勤務が可能です。
    出社義務が無いため、国内であれば居住地は問いません。
    社内コミュニケーションツールは主にビジネスチャットツール「Slack」を利用しており、他GoogleMeetやzoomも併用しているため、スピーディーなコミュニケーションが可能です。

  • 副業は可能ですか?

    一部規定はありますが、会社への申請・許可を得れば可能です。

  • 転勤はありますか?

    本社以外の拠点は沖縄しか拠点がないため転勤はございません。

  • 就業形態について教えてください。

    当社はフレックスタイム制度を導入しておりますのでコアタイム以外の始業及び終業の時刻は社員の決定に委ねています。
    ■フレキシブルタイム
    始業:6:00~11:00
    終業:15:00~20:00
    ■コアタイム
    11:00~15:00

  • 休日休暇について教えてください。

    ・完全週休2日制(土日祝)、夏季休暇、年末年始休暇
    ・年次有給休暇(入社初日に5日支給、6ヶ月後に5日支給)
     ※有給休暇は全休/午前・午後半休の他に、1時間単位の取得も可能です。
    ・年間休日126日(前年度実績)
    ・産前産後休業・育児休業
     ※女性も男性も取得率100%、また取得後全員が復帰しています
    ・子の看護等休暇
    ・ファミリーサポート休暇
     ※親が参加することが望ましいとされる子の行事に休暇を付与
    ・介護休暇
    ・慶弔休暇
    ・特別休暇

  • 昇給・評価について教えてください。

    評価とそれに伴う昇給査定は年2回あります。
    半年ごとに目標設定を行い、目標結果を振り返る面談を実施しています。

    ・役割等級制度を採用
     等級に応じて役割および給与を連動。
     また、SP(スペシャリスト)とMA(マネジメント)の2コースを用意しています。

    ・絶対評価を叶えるための制度設計
     評価集計時点で原資を確定させ、ポイント制を用い昇降給金額を算出。

    ・社会情勢を鑑みた賃上げ率の設定
     春闘や厚生労働省等からの統計データ結果を参考に、毎年賃上げ率を変動しています。

    ・目標に対する進捗管理・フォローに注力
     目標設定から評価までの期間、2か月に1回上長とのサポート面談を実施。
     評価の質向上や納得度の高い評価の実現。

    その為、「正当な評価がされない」「役職や責任だけ大きくなり、それに見合った昇給がされない」ということは発生いたしません。
    "はたらく"上で評価や給与が全てでは無い方もいらっしゃると思いますが、モチベーションアップに繋がる指数の一つだと考えています。
    評価を明確化することで、 社員の意欲・能力を向上させる組織を目指しています。

  • 社員の働き方をサポートする制度について教えてください。

    ・フルリモート勤務
     一部職種を除いて、フルリモート勤務が可能です。出社義務が無いため、国内であれば居住地は問いません。

    ・在宅勤務手当
     光熱費等の補助のため、在宅勤務手当として全社員に一律月6,000円を支給しています。

    ・フレックス制度
     コアタイム(11:00~15:00)ありのフレックス制度を導入しています。
     始業時間及び終業時間は業務の繁閑やライフスタイルに合わせて個人が自由に決めることができます。

    ・特別休暇
     結婚した際・ご家族の不幸があった場合に所得できる休暇です。

    ・誕生日プレゼント支給
     誕生日の際に1万円分のAmazonギフトを支給します。

    ・corolla制度
     各個人に費用が割り当てられ、書籍や在宅用のデスク購入、食事会など業務に
     必要と判断されるものであれば自由に使うことができます。

    ・ウォーターサーバー完備
    ・オフィスグリコ完備
    ・フリードリンク制度(コーヒー・紅茶)

  • どのような服装で仕事をしていますか?

    基本的には自由です。社員それぞれが働きやすいスタイルで仕事をしており、カジュアルな服装をしている社員も多くいます。営業職等の外部の人と接触のある方についてはビジネスカジュアルやスーツで勤務している人も多いです。

  • 育休・産休制度について教えてください。

    ライフイベントに関わらずキャリアを重ねていく上で必要な制度を整えています。(産前産後休業、育児休業等)
    実際に育児休業取得後に復帰し、結婚・出産とキャリアを両立している社員が在籍しています。
    また年齢・性別・国籍に関わらず能力・成果で評価をしますので、管理職として活躍する社員もいます。

  • 会社はどのような雰囲気ですか?

    代表含めて役職名なし(さん付け)で呼び合い、上下関係も厳しくないため、壁がなく非常にフラットな組織です。
    実際にエンジニアから営業、営業から人事などに異動した社員や、新規事業の立ち上げに挑戦している社員も在籍しており、これまでの経歴に関係なく、自分のやりたいと思うことに取り組みやすい環境です。

  • PCは貸与されますか?

    入社時に業務用PCを貸与しています。
    PCのOSは原則としてWindowsですが、業務上Macが必要と判断される場合には、Macの貸与にも対応しています。
    また、初日からリモート勤務を予定されている方や、地方在住の方には、入社前にPCを郵送でお届けし、事前にご利用いただけるよう手配しております。